2020.10 二居変電所(萱付変電所)

二居変電所は新潟県南魚沼郡湯沢町の国道17号線近くにあります。
国道から見えます。

何階建て? なのか不明です。
1階はあの大きな口を開いた部分ですが、高さが2階分以上あります。
裏から入る建物のフロアは2階までありました。
1階には大きな装置があったんでしょうかね。

すごい高さですね。
ちょっと覗いてみます。

大きさが伝わらなくて残念ですが、、、w
天井です。
窓のガラスは無くなっています。

すごい建物ですね。
デザインもすばらしいです。

右側のドアは建物の裏から入れるフロア1階です。
昔はそこに階段があったかもしれませんね。
今は剥き出しなので行く人は気をつけてくださいっっ

1924(大正13)年に竣工。
二居変電所っていうのは正式名称ではなく
東京電燈の「萱付(かやつけ)変電所」が正式名称です。
すぐそばに萱付トンネルがあります。
萱付はこの一帯の地名なんですね。

建物の裏にまわってきました。
コンクリートの朽ち具合が良いですね(^^)

裏からは2階、、、と書きましたが
3階?
あれは屋根ですかね?

ピンクベージュw
かわいい色ですね!

窓のデザインもすばらしい。
って窓枠が内側に曲がっているだけですかね?
こういう角度で開くのではないようですw

何か落ちています。

まわりの木が紅葉していて明るいです。
歩きやすいw

「わあぁぁ。。。」
素敵なエントランスwww
なんか訪れたのを歓迎されているような錯覚にw

この光景にやられました。
なんて綺麗なんでしょう。。。。

おじゃまぁ。。。。

「わぁ〜。。。。」

一歩入ってまた歓声です。
なんて素敵なところなの。

静か。ほんと静か。
この落ち着いた空間。
素晴らしいの一言です。

こちらは。。。。
トイレ。

紅葉とトイレ。
なんて綺麗なの。。。w

コンクリートでできたトイレ。
ここに陶器の便器がはめ込まれていたんですね。

こちらはトイレの隣の部屋です。

奥のドアがあった部分は表に繋がっているドアだったんですが
今はドアないので、落ちたら死にます。
階段があったかも、、、の場所です。

ひとつひとつのパーツが美しい。。。
鉄格子の窓、今じゃなかなか見ることないですよね。

鉄格子からの紅葉、、、、少しですがご堪能ください。

中からエントランスを見る。
紅葉が光っていてこの光景にもうっとりしました。

なにもかもがコンクリート。
素敵な朽ち具合ですねっっ最高!!!

2階部分です。
ありゃ、、、落書きされている。。。。
神様どうかこれ以上落書きが増えませんように。
そして落書きしたやつに天罰を。
(ここ入った人に天罰はいいんかいっ)

そしてこの風景。。。。
こんなところに絶景を発見するなんて。。。。
これ以上の絶景あります??
「生」と「死」の調和ですね。

こちらは2階からの眺め。
あんなところに植栽コーナーが。
おもしろい演出ですっ

もはや2階なんだか何階なんだかわからなくなってきた。
高すぎて死ぬ。

小さい施設だが、
どの方向向いても素敵な光景に出会えます。

紅葉の季節に来れてよかった。
新緑、雪景色、、、どれも良いかも!
けど、新緑は無理かも。虫がね。。。www
(後程、虫出ますw)

ここはどんな装置が置いてあったのかな。

この変電所自体が使われなくなったのは1948(昭和23)年。
その後は送電線の経由地として利用されていましたが
二居調整池の奥清津発電所が運転開始した1978(昭和53)年頃には
完全に役目を終えて廃墟となっていきました。

40年以上放置ってことですよね。
すばらしいことです。

壁が黒いんだが、誰か放火しました?

おかげで紅葉が引き立った。
放火は絶対ダメです。当たり前だけど。

何にもないのが逆に良い。
残留物はほぼないです。

そのかわり素敵な植物が侵食中。

ちょっと位置ズレただけの同じような一枚。
だってねぇ。どの角度も載せたくなるんだよwww

こちらは階段。
ほんとにすべてコンクリート100%。
床もコンクリート。

では1階へ下りますね。
またね。

手摺りなんてないよwww
気をつけてねっ

ここがメインフロアなんだけどね。
現役の頃の写真ほしいね。
どんな風に使っていたのか。

あの丸いのは何。
どうやって使っていたの?

下は空洞。
機械が入っていたのかな。

またトイレ。

とりあえず全部隅々見たかな?

「ぎゃ!!!」

すごいクモ死んでた!!!
でかいし毛生えとるし!!!!
え?
自分踏んでないよね????
怖いんですけど!!!
タランチュラ???
この画像キモくて自分でも直視できなくて画像見ないで
トリミング、色補正したんだけどw
これなんていうクモ???
ご存じの方はコメントくださいwwwww

さてさてもう帰る時間となりました。
時間、気にしなければずっといられる場所。
でもゴンドラ乗らなきゃwなんで帰ります。

ほんと大好きな場所となりました。
どうかこのままで。。。

そっとしてあげてくださいね。

しかし、私が訪れた後の画像を見ていると
この施設の裏で森林工事?やっている様子の情報を発見しました。
何をやっているのかまではわかりませんでしたが、
ここ解体情報出てませんよね???
ほんと恐ろしい。。。。。。

また、近いうち絶対再訪したいです。

これからもずっとこのままでお願いします。



Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です